2013年3月31日日曜日

スピーチセラピストを拒否

スポーチセラピストの仕事の一つは、患者さんが口から食べれるかどうか判断する事。口から食べれる場合はどの形態なら大丈夫かも決定します。

60歳くらいの患者さんがスピーチセラピストを拒否。理由は「なぜ医師じゃ無い人が決めるのか」という理由。アメリカではこういう考え方の人は少なめなのでちょっとビックリ。まあ気持ちが分からないことはないけど、、、嚥下を大学・大学院で学び、30年のベテランのスピーチセラピストと、嚥下の勉強をしていない医師。。どんなに医師が神様のように天才でも、物理的に勉強する時間も、嚥下を診断する時間もない。。専門を分けなければ無理。みんなそれぞれがこれは理解するべき。医師は本当に忙しくて大変なんです。集中治療室でいつも一緒に患者さんのラウンドしているので、日々その働きを見てます。同じ人間なのに、凄いストレスだし、凄い責任。答えが無くてもどうにかするしかない・・・。尊敬です。まあ、もうちょっと真剣に・・・と思う事もなくはないですが、医師も人間、みんな同じ。。。医療者も患者もサポートしあわないとね。

2013年3月27日水曜日

ついにTPNの脂質不足

ついに、私の病院でもTPNの脂質不足になりました。全国的な傾向です。成人の患者さんの場合に限って、最高で週に1500カロリー分(150g)の脂質投与に制限することになりました。脂質不足は今年の秋くらいまで続くかもしれないようです。。。

今日も、難しい患者さんが多かったです。体重や身長もすごい差があります。今日は体重が250キロでBMIが70の人もいれば、体重が50キロでBMIが15の患者さんもいました。集中治療室では水分制限、下痢、便秘、昇圧剤、褥瘡、、悩みの種がいっぱい。

2013年3月18日月曜日

「60歳からの健康レシピ」本を出版しました!

皆様にお知らせがあります。本を出版しました!。3月20日発売です。ご自分、ご家族、お友達などへいかがでしょうか。本のタイトルは「60歳からの健康レシピ」。栄養のうんちくが20%くらいで残りはレシピです。食材を無駄にしないように、一週間毎に使う材料を決めてレシピを作りました。レシピは定食型です。栄養素の範囲も私なりによく考えて設定しました。食材は、どこのスーパーでも手軽に買える物を厳選しました。栄養うんちくは20%程度ですが、マジな内容です。

中高年層が特に必要な栄養素をピックアップし、栄養素の不足予防にとどまらず、元気に過ごせるような栄養をレシピに詰めました。体の健康はもちろんのこと、頭・精神・認知機能などにも注意を払いました。日頃から私が思っていることを詰め込んでいます。論文と違い、オピニオンを入れることが出来るのも本のいいところですね(汗)。40%くらいはまあ一般的な教科書的な内容ですが、25%は教科書枠を超えたリサーチ・エビデンスベース、25%くらいは情報をトータル的に判断してオピニオンを入れたもの、10%は昔ながらの知恵ベースです。私のいつもの仕事では、栄養素を経腸栄養や静脈栄養という形で投与していますが、この本では栄養素を食事という形で提案できるのが楽しかったです。

日本は世界的にも平均年齢が高いのに、アクティブな中高年・高齢者の栄養管理に十分に力を入れてなかったり、研究を進めていない部分があると思います。本来ならば、先進国&長寿国である日本がリードすべき分野だと思います。こういった事情に対するフラストレーションも少しだけ含ませていただきました・・・。ライフステージ別の栄養管理が大切といいながら、アクティブな中高年・高齢者の栄養管理が疎かになっているような気がします。研究者、栄養士、一般の人も、この世代の栄養管理を離乳食や妊婦食と同じくらい注目するべきだと思ってます。

栄養学にはまだまだグレーな部分が沢山あります。ご意見などお待ちしています!




2013年3月16日土曜日

アメリカの栄養士の名称が変わります

アメリカの栄養士は今までRegistered Dietitian (RD、登録栄養士)と名称でしたが、これからはRegistered Dietitian Nutritionist(RDN)も正式名称になりました。どちらで呼んでもいいそうです。意図としては、独学系のNutritionistやインターンシップや資格試験を受けていないNutritionistとしっかり区別したいというところがあると思います。

とりあえず無理に日本語に訳せば、日本の管理栄養士はRegistered Dietitian (RD) かRegistered Dietitian Nutritionist (RDN)になります。栄養士はDietitianではなく、Nutritionistということになると思います。

詳しくはここ
http://www.eatright.org/rdn/

2013年3月14日木曜日

話に夢中で何でも口に。。。

子供の苦手な食べ物ってありますよね〜。子供が食べたがらない食材でも、少量ずつ何度も何度も子供のお皿にのせてます。というか、私の食べる物をそのままのせてます。今日のターゲットはマッシュルーム。私はマッシュルームが好きで、丸ごとのマッシュルームをグリルしたり、オーブンで焼いたものが好き。でも、丸ごとだと子供達は手をつけたがりません。ところが今日は、食事の時に話に夢中になりすぎていた2歳の娘がまず口に入れました。そして、それを見た息子がすぐにマッシュルームを口に入れました。そして「もっとある?」と言ってきました。話に夢中になって、気付かないうちに色々食べてるってのもありだね。

2013年3月6日水曜日

ネイティブアメリカン地域でのRD募集

今日アリゾナ栄養士のメールでネイティブアメリカンの地域でのRD募集の案内が回ってきました。今もそうか分かりませんが、ネイティブアメリカン地域で働きたいというアメリカ人、または永住権のあるRDが少ないため、外国人RDのビザがサポートされる可能性があるということを以前聞いた事があります。今でもそうなのかは分かりませんが、RD募集案内をコピペしておきます。

Fort Mojave Indian TribeMohave Valley , AZDietician/Diabetes EducatorOther
Job ID JL352 posted on 03/05/13
Salary Range:
$50,000 to $75,000
Starting Date:
ASAP

Position Description

Responsible for education patients on proper nutrition for all chronic diseases, obesity and childhood obesity. Responsible for managing nutrition programs in the community, outreach programs in the community and yearly diabetes audit.

Minimum Qualifications

Must be a registered dietician in good standing. Must be a certified diabetes educator in good standing. Excellent knowledge and work ability of Microsoft Office Suite. Valid driver license and insurable.

Desired Qualifications

Excellent knowledge and working ability of RPMS and EHR, electronic mail, internet.

Contact

Donna Mendez
(760) 629-6147
donnamendez@fortmojave.com


薬剤師たちとのミーティング

今日は薬剤師2人と色々なことでミーティング。最近は薬剤師と話をすることもとても多くなってきました。ミーティングでは私が「こうしたい・・・」と思っていた案件が3本全て通りました。嬉しい〜。私1人で話をすると思っていたのに、なぜか3人のRDもそのミーティングに入り聞き役に徹していました。薬剤師たちが帰った後、「もの凄く、プッシュが強いね」と1人のRDに言われました。ボスからは、素晴らしい交渉だったと商品券とサンキューカードをもらいました(笑)。。。

ところで、ちょっとビックニュース。私が執筆した栄養関連の本が今月出版されることになりました〜!!最終校正などでバタバタしていて、しばらくブログが滞っておりました。お楽しみに!