2012年7月29日日曜日

腎臓病食のタンパク質制限をやめちゃおう。

透析導入前の腎臓病ステージ4とかでも、私の病院ではタンパク質を制限しないように変更しようと思っています。最近のリサーチでは(と言ってもこの問題については結構長く語られていますが)、タンパク質制限は透析導入を遅らせるのに役立たないというのがコンセンサスのようです。超ハードな制限を8年とか9年続ければ、透析を一年遅らせるかも、という研究もあったようです。タンパク質を制限してBUNやクレアチンが改善しても、透析が遅らせられないんだったらあまり意味がないと思います。タンパク質制限は大変ですからね。毎日毎日、何年もつきあう事で生活の質も左右しますし。。。

急性期病院にいる患者で透析導入前の人は、かなり体調不良で食欲がないことがほとんどです。そんな時にタンパク質制限がでれば食欲も更におちるでしょう。低栄養によって他の問題を起こしかねません。RDが必要だと判断した場合や、患者がリクエストすればタンパク質制限食を提供するという方向に持っていこうと思います。

5 件のコメント:

yuko さんのコメント...

こんにちは!
以前のブログから、いつも興味深く読ませていただいております、病院で働く新米管理栄養士です。
腎臓病食のタンパク制限食をやめるというお話、大変興味深いです。
今、病院では、「今までこうだったから、こうする」という定番が多くありますが、こういう話題を聞きますと、当たり前と思うことに関しても、常に新しい情報をキャッチしていかないとなぁと考えさせられました!

ganatti さんのコメント...

私も賛成!!本当にたんぱく質制限食には前々から疑問を感じていたよー。QOLの観点からも極度の制限は本当にストレスだと思います!! 以前勤めていた病院では、透析患者さんで、好きなものをがんがん食べていた人と、まじめで食事制限をきっちりしている人では、不真面目な人のほうがいつも体調が良いって透析技師さんが苦笑いしてたよー。でもここが、食事管理の難しいところよね(泣)ストレスのことをつかれると...栄養士のつらいとこ...。
 うちのお父さんが以前から腎臓が悪くて、とうとう、去年から透析になって、今年の一月にお母さんから腎臓移植を受けたよー。私があげるつもりだったけど、子育てママからはさすがにもらえないって先生も難色を示しました。医療の進歩ってすごいね。他人からの移植でもへいきになっちゃんたんだもん。うちの父を見ていても、たんぱく質制限食はやはり考えるところ多しでしたぁ。

RDあき さんのコメント...

yukoさん、コメントありがとうございます。栄養分野は定番が定番ではなくなることばかりです。新米さんということですが、病院栄養士はやりがいがありますよ〜!お互いいろいろと情報キャッチしていきましょう!

RDあき さんのコメント...

ganatti さん、ご両親は元気にやってるのかな?。最近カルテでも腎臓1個っていう患者さんを前よりもみるようになった気がするよ。タンパク質制限はほんとに難しいと思うよ〜。アメリカ人より日本人の方が極度の制限でも守ってそう。。。

プロテイン さんのコメント...

はい。たくさんの安いプロテインパウダーでタンパク質スコアが高いものがあり、それらは簡単に体に吸収します。最も高い天然に存在するタンパク質は卵です。
プロテイン