2012年9月12日水曜日

今日もまだまだ、、、

今日も忙しかった。。。まだまだ担当フロアの患者さんが把握できてませ〜ん。昨日も今日も新規の経腸栄養が毎日6名ずつ。集中治療室のラウンドやったらもう時間切れになりそうなペース。その間に栄養指導とか詰め込んでる感じ。昨日今日と異常なくらい栄養リスクの高い患者が多いぞ〜。昨日と今日は患者の検査値も凄い。血糖値1500以上、ナトリウム184(修正値は202)、ライペース10000以上、プレアルブミン2、A1Cは15、中性脂肪700以上、凄〜い記録的な検査値&症例がどっさり。栄養士仲間は「あら〜あきが戻ってくるのを待ってたのね、、ワハハ」と一言。

4 件のコメント:

ゆきち さんのコメント...


こんにちわ
この夏、栄養科のある4年生大学に受かりました

管理栄養士を目指しているのですが
あきさんのブログを見て
海外の栄養士に興味を持ちました

ツイッターでもフォローしたので
良かったら海外の栄養士について詳しく教えてください

まる さんのコメント...

あきさん

おつかれさまです。患者さんたち、すんごい数字はじき出してますね!ギネスものでは?
ところで、あき先生、教えてください。Naの「修正値」とはなんですか?CaなどはAlbで補正するけど、Naは知りませんでした。よろしくお願いします。

RDあき さんのコメント...

ゆきちさん、こんにちは。これから大学生になるとは楽しそうですね!海外の栄養士について詳しく知りたいとのころですが、このブログやこのブログにリンクしている私のウェブサイトなどに10年分の日記や独り言が詰まっているので、よければみてくださいね。日本でも頑張って臨床栄養やっている人もいます!今は、希望する場所で管理栄養士の仕事が出来るくらい、一生懸命大学で勉強して下さいね。アメリカの臨床栄養士を一言で言えば、臨床(患者がいる病棟)以外に仕事場はなく、ずっと臨床で仕事をしています。

RDあき さんのコメント...

まるさん、お返事おくれました。そうなんですギネス的な数値です。普通の病院じゃなかなかお目に書かれない数値かと思います(汗)。ナトリウムは血糖値がめっちゃ高い時に修正値で考えます。めっちゃ高いというのは、だいたい400〜500以上くらいと思います。「sodium correction for hyperglycemia」で検索してみると沢山でてくると思います。